府中の賃貸エステート三松 > LIXIL不動産ショップ エステート三松のスタッフブログ記事一覧 > 【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの詰まり解消法

【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの詰まり解消法

≪ 前へ|【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの水が流れない場合   記事一覧   【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの水が止まらない場合|次へ ≫
カテゴリ:入居中ガイド
【入居中の水まわりトラブルトイレ編②トイレの詰まり解消法】
入居中の水まわりトラブルが起きた際にまずしていただきたいことです。
QRから動画でもご覧いただけますのでよろしくお願いいたします。


★トイレが詰まってしまったら!
※トイレに流して良いものは人の排泄物(動物は不可)・トイレットペーパー・水の3種のみです
 固形物など水に溶けないものを流して詰まった場合は
 オーナー様・管理会社等紛争防止条例記載の連絡先へご連絡ください。

水に溶けるもので詰まった場合は
解消法①ラバーカップがある場合
1. ラバーカップ・バケツ・食品用ラップを用意します
   ※自動で流れるトイレは電源を切りコンセントを抜きましょう

2. 水位が少なければバケツで水を汲んで足します

3. ラバーカップを便器の排水口部分にセットしたら
   返り水で濡れないように食品ラップで便器を覆います

4. ラバーカップで何回も押し引きしましょう
流れる様になった場合はトイレットペーパーを流して確認してみてください
※急ぎでない場合は半日待つことでトイレットペーパーが水に溶けて解消していることもあります

→QRからスマホなどでも動画でも見られます

解消法②ラバーカップが無い場合
1. 40度~50度のお湯をバケツで流し込み時間をおいてから流してみます

2. お湯で解消しなかった場合は重曹とクエン酸(無い場合はお酢)を投入します

3. 再度お湯を入れ流れるか確認します

4. それでも解消しない場合は便座を上げた状態で便器に食用ラップを数枚貼って空気が漏れないように覆います

5. ほんの少しだけ水を流します

6. ラップが膨らんだところでラップを上から数回押し込みます

7. 最後に流れるかバケツで流して確かめます
※それでも流れない場合はオーナー様か管理会社等紛争防止条例記載の連絡先へご連絡ください。

→QRコードからスマホなどで動画でも見られます


【府中の賃貸・売買・管理・相続のエステート三松】
≪ 前へ|【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの水が流れない場合   記事一覧   【入居中ガイド】水まわりトラブル・トイレの水が止まらない場合|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

嶋 智子 最新記事



嶋 智子

府中生まれの府中育ちの府中民です!お部屋のこと意外でも府中の事ならお気軽に!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


プレアデス

プレアデスの画像

賃料
10万円
種別
マンション
住所
東京都府中市分梅町2丁目
交通
分倍河原駅
徒歩10分

シャトーアレイ

シャトーアレイの画像

賃料
8.3万円
種別
アパート
住所
東京都府中市分梅町2丁目3-1
交通
分倍河原駅
徒歩5分

ジュネス寿

ジュネス寿の画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
東京都府中市寿町2丁目
交通
府中駅
徒歩3分

プラウド府中ステーションアリーナ

プラウド府中ステーションアリーナの画像

賃料
27万円
種別
マンション
住所
東京都府中市宮町1丁目100
交通
府中駅
徒歩1分

トップへ戻る